公開日: |更新日:
自動ドアの故障は、ドアが予期せぬタイミングで開閉してしまったり、空調の効率が悪くなったりなど、私たちの想像以上に多くのデメリットをもたらします。快適で安全に施設を利用してもらうためにも、自動ドアの修理は信頼できる会社に依頼することが大切です。こちらでは、福岡でおすすめの自動ドア修理会社をご紹介します。
こんな人におすすめ
特徴
こんな人におすすめ
特徴
こんな人におすすめ
特長
修理費用 目安 |
9,900円(税込)~ |
全工程(製品手配・工事等)を自社で対応するため、中間に入る下請け業者への余分な費用が発生しません。よって修理費用を低価格に抑えることを実現しています。基本作業費用は税込9,900円からと比較的安く、価格の安さ・信頼性の両方でおすすめの会社です。
また自社で自動ドア・センサー・自動門扉などの関連製品も豊富に取り扱っているため、自動ドアの修理はもちろん、販売から新規設置、保守メンテナンスなど、自動ドアに特化した各種サービスの提供も可能です。
修理・見積もりの対応にあたるのは、国家資格である“一級自動ドア施工技能士”を所持している自社スタッフです。10年以上の経験とノウハウをもつ資格保有者が、さまざまな自動ドアの故障にも真摯に対応してくれます。
また現地調査から修理まで、全て一級自動ドア施工技能士が担当してくれるのも安心しやすいポイント!「応急処置で対応できる故障なのか?」「経年劣化によるパーツの交代なのか?」など、自動ドアの詳しい状況を踏まえた修理提案ができます。
北陽オートドア株式会社では、24時間365日電話受付しています。自動ドアの故障は予測不可能なことが多く、ある日突然開かなくなるなど緊急を要することも少なくありません。
対応エリアは、福岡県全域をカバー。急なトラブルでも、9:00~17:00の間であれば可能な限り当日中で対応してくれます。現地見積もり後のキャンセルもOKです。
※福岡事業所の修理事例がWEB上で見つからなかったため、大阪本店の事例を掲載しています。
所在地 | 福岡県福岡市早良区田隈1丁目1-25 |
電話番号 | 092-801-7080(福岡営業所) |
対応エリア | 福岡県全域 ※福岡県外に関しては要問合せ |
営業時間 | 24時間(福岡営業所) |
定休日 | 年中無休 |
修理& メンテナンス 費用目安 |
16,500円(税込)~ |
大きな特徴は明確な料金設定にあります。自動ドアの修理費用は、会社によって不明瞭なところも多い中、自動ドア110番ではその不安を解決。基本料金は16,500円(税込)からで、部品確認・ベルト貼り直し・油さし・建付けやセンサーエリアの調整など対応範囲も明記されています。
また公式HPではすぐに対応可能な状態かを問い合わせ前に伝えるため、電話がつながりやすい時間をリアルタイムで発信。細かな部分までお客様の視点に配慮していています。
自動ドア110番では全メーカー対応に対応できるよう努めており、様々なパターンの故障・部品の不具合に対応できるのもポイントです。現地見積もりは無料で、万が一対応範囲外であったり修理に時間がかかってしまう場合でも本契約するまでは自由にキャンセル可能となっています。
24時間365日対応しているフリーダイヤルのコールセンターが常時相談を受け付けています。突然のトラブルや故障にも昼夜を問わず迅速な対応が可能です。日本全国の自動ドア修理会社と提携し、問い合わせに応じてぴったりな自動ドア修理会社を提案してくれるシステムなので、急いで依頼したい場合にもおすすめです。
所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋19F |
電話番号 | 0120-949-553 |
対応エリア | 全国 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
保守点検 契約目安 |
片引25,920円(税込)/年~ |
ヤマヒロADSは福岡を中心に九州全域へサービスを展開する、自動ドアの設置・修理・メンテナンスの専門会社です。
自動ドアの修理はもちろん、様々な部品の交換や修理が可能です。また保守契約であれば年に二回、制御装置部・駆動装置部・駆動装置部など自動ドアの各部品を点検してくれます。自動ドアがスムーズに稼働するよう各種調整もしてくれるため、常にスムーズな状態を保つ必要のあるバリアフリー施設や大型商業施設などにおすすめと言えます。
「すぐに駆けつける」をモットーとしており、小さな会社ながら何か不具合があればスピーディーに駆け付けられるよう心掛けています。修理・交換の対応後に、万が一不具合や故障があった場合はすぐに対応。また何かの折に近くを通った際は軽い声掛けと動作確認を行うなど、顧客に寄り添った誠実なサービスが魅力です。
故障はしていないが動作に問題があったり、反応が悪い場合は点検のみを依頼することも可能です。点検は1台8,800円(税不明)から承っており、比較的安価で依頼できるのが嬉しいポイント。違和感がある、変な音がするなど悩みを抱えている場合は依頼してみると良いでしょう。
※口コミ評判が見つからなかったため、修理事例のみを掲載しています。
所在地 | 福岡県福岡市城南区干隈2-7-3 |
電話番号 | 092-834-7483 |
対応エリア | 九州一円 |
営業時間 | 9:00~19:00(電話受付8:00~20:00) |
定休日 | 公式HPに記載なし |
一般的に自動ドアの耐久年数は10~15年です。自動ドアの耐用年数は、設置場所やメンテナンス状況、使用年数と動作回数に影響していると言われます。
設置後数年は初期故障を除き偶発的な原因による故障がみられますが、年数が進むにつれて徐々に使用されている内部の部品の摩耗や経年劣化が進みます。モーターやコントローラー、プーリーなどの主要な部分の耐用年数は7年程度。耐久年数を超えた部品は、交換時期として推奨されています。適切なメンテナンスが行われなかった場合、設置から10年を過ぎた頃から経年故障が急増していきます。
参照元:https://morevrp.com/blogs/自動ドア修理業者からみた本当の自動ドア寿命/
12年目にモーターの故障が判明した修理ケースを例に、部分修理と装置全交換の後3年間の修理総額を比較しました。
設置してから数年以内の自動ドアは部分修理で解決し、他の部品が故障する可能性の高い10年以上の自動ドアは全交換を検討するほうがトータルで考えると賢い選択です。ただし、自動ドアの故障内容によるので信頼できる専門業者にしっかり見極めてもらうことが大切です。
修理会社 | 自動ドア修理 費用目安 |
電話依頼 受付時間 |
自動ドア 施工技能士 |
北陽 |
9,900円(税込)~ | 24時間365日 | 〇 |
自動ドアメンテナンス |
10,780円(税込)~ | 平日8:00~19:00 | 〇 |
[※1]自動ドア施工技能士:厚生労働省が認定する国家資格です。資格には、二級と一級があり、一級に関しては7年以上の実務経験が必須で、自動ドアの仕様を熟知し精密機器を直す確かな技術があります。
※「自動ドア修理 福岡」でGoogle検索上位15社のうち、「無料で現地調査まで対応」「修理費用の目安」「自動ドア施工技能士の在籍」を公式サイトに明記している2社を選定。(2021年7月調査時点)自動ドアの構造はセンサー部やオペレータ部、ドア・サッシ部から構成され、さまざまな部品を使用しています。不具合の箇所によって修理範囲も異なるため、現地調査が必要です。そこで修理の多い各消耗部品の役割と修理にかかる費用の相場について解説していきます。
自動ドアが開かない原因によくみられるタッチスイッチの不調の対策とは?自動ドアタッチスイッチ交換の基本的なやり方や交換目安について解説します。
自動ドアをどれだけ長く安全に快適に使うかは、トラブルになる前のメンテナンスに関係しています。自動ドアのメンテナンスに関する基本的な考え方と現場からの声を紹介していきます。
福岡の広いエリアを対象に修理や自動ドアに関する幅広い業務を行っています。トラブルを未然に防ぐことを目指した保守にも力を入れていて他店の修理に納得のいかないケースにも対応している会社です。
国家資格である自動ドア施工技能士が多数在籍し専門的な知識と技術で修理に対応しています。自動ドア専門業者として国内外のメーカー問わずさまざまな自動ドアに対応し、24時間適正価格でのサービスを行っています。
全国に拠点を置き自動ドア業界大手として幅広く知られている会社です。自社製品の取扱い以外に他メーカーの修理にも対応しています。電話1本で24時間フルタイム修理対応をしています。
電気工事業と空調事業を行っている電気の専門家です。電気工事に精通しているため自動ドアの修理も手掛け、電気工事士資格の保有者が修理に対応。部品故障だけでなく配電などの電気のトラブルによる故障にも対応しています。
自動ドア関連の業務をトータルで行っています。保守契約を結べば出張費無料や自動ドア管理の代行、修理の優先対応などのメリットあり。自動ドア施工・危険物取扱者・労働安全衛生管理者など豊富な知識で対応します。
自動ドアの修理やメンテナンスに24時間対応しています。常に新しい情報を取り入れさまざまなメーカーに対応。料金体系も明確で現地見積もりも無料。多様な生活サービスを手掛ける会社が運営しています。
顧客からの修理はもちろんメーカーの下請けも行っているため、施工技術はメーカー同等レベルの高さです。対応エリアなら最短30分のスピード対応。下請けを入れないため低価格のサービスを提供しています。
福岡市西区がサービス対象エリアです。可能限り迅速で丁寧な対応がモットー。コストカットを工夫し予算や希望に合わせ柔軟な対応を心がけ、低価格のサービス提供を実現している会社です。
自動ドアの販売から施工、保守、修理などの業務を行っています。全国の拠点の約80ヶ所に自動ドア施工技能士が在籍し24時間保守や修理に迅速に対応。創業以来自動ドアに特化してきた実績のある会社です。
電気工事を専門として電気工事に関する有資格者が自動ドアの修理を行っています。自動ドアの故障については問い合わせ後最短即日に修理を完了できると評判です。多数の協力店により幅広いエリアに対応しています。
自動ドアの専門会社として50年の歴史ある会社です。工場などの大型装から住宅向けの小型まで幅広い事例に対応し、年中無休24時間対応の修理サービスを提供しています。保守契約をすれば基本技術料や出張料などが不要です。
福岡エリアに密着した自動ドア事業を行っています。多様な自動ドアメーカーに対応しており低価格を心掛けています。長く快適に使うための保守契約を導入していて、住宅関連会社とも連携したサービスを提供しています。
福岡全域をエリアとして、24時間365日修理サービスを行っています。電話1本でスピーディに対応。全国各地に拠点を置き、社会貢献活動や技術者の技術向上にも取り組んでいる会社です。
修理対応は自社に在籍する10年以上の経験を積んだ一級自動ドア施工技能士が対応。24時間電話受付に対応し、迅速にトラブルを解決。下請け業者を一切使わず、低価格な自動ドア修理サービスを提供しています。
札幌市で創業後全国に業務拡大し2021年福岡支店を開設しました。さまざまなタイプの自動ドアに対応し一級自動ドア施工技能士の有資格者が24時間休みなく対応してくれます。保守契約で修理費用が優遇されます。